THE 20TH HOME COMING DAY 2025 京都大学ホームカミングデイ 2025

News

2025 Event

日時:2025年11月1日(土)10:00-17:00
場所:京都大学吉田キャンパス

すべてのイベントは入場無料、どなたでもご参加いただけます。(但し、清風荘公開と20周年記念企画は同窓生限定。)
※イベントによってWeb事前申し込みが必要となります。WEB事前申込み受付は、9/1(月)12:00よりこちらのウェブサイトで行えます。
※京都大学同窓生向けサービス『KUON』にご登録の方は、8月中旬頃より先行して「アーベル賞受賞記念対談」にお申込みいただけます。
KUONのご登録はこちら>>https://www.alumni.kyoto-u.ac.jp/static/

アーベル賞受賞記念対談
数学者人生50年の歩み

Web事前申込み要先着順

百周年時計台記念館 1階 百周年記念ホール
10:30-11:30 定員 450名

2025年アーベル賞を受賞した柏原正樹名誉教授が、研究者として歩まれた50年を振り返ります!


[開会挨拶]

京都大学総長
湊長博


[記念対談]

京都大学
数理解析研究所 特任教授
高等研究院 特定教授

柏原正樹氏

(インタビュアー)
サイエンスライター

吉成真由美氏


共催 数理解析研究所 高等研究院 日本数学会

音楽会

Web事前申込み要先着順

百周年時計台記念館 1階 百周年記念ホール
14:00-16:30 定員 500名

京都大学交響楽団がフルオーケストラで出演!グリークラブや京大合唱団同窓会の美しいハーモニーをお楽しみください。

ホームカミングデイ20周年記念企画
あの奇才もあの天才も ~20年ぶりの再集合~

Web事前申込み要先着順(同窓生限定)

国際科学イノベーション棟 5階
HORIBAシンポジウムホール・ホワイエ
14:00-16:00 定員 100名

やってみよう、20年目の同窓“実験”。2000年代の卒業・修了生、集合!お子様連れでのご参加もOK

「人生100年時代」の資産活用セミナー

Web事前申込み要先着順

百周年時計台記念館 2階 国際交流ホールⅠ
14:00-16:00 定員 100名

これからの大切な時間を豊かに過ごすためのヒントとは?健康で豊かなミライを歩むための、三井住友銀行による特別セミナー。

くすのき逸品マルシェ

百周年時計台記念館前 クスノキ周辺 10:30-15:00

一日限りの食のキャンパス、おいしい発見に偏差値なし!地域のおいしいものがぎゅっと集合。おなかもこころも、思いきり満たしてください。

清風荘公開

Web事前申込み要抽選制(同窓生限定)

第1部 10:30-12:00
第2部 13:30-15:00 定員 各部50名
※締め切り9/30(火)17:00

抽選結果は10/17(金)までにメールにてお知らせいたします。

Meet the Senpai: Stories Beyond KyotoU

Web事前申込み要先着順

総合研究8号館 3階 NSホール / Research Bldg. No.8 3F NS hall
14:00-16:00 定員 200名 / Max. 200 participants

留学生必聴!先輩たちのリアルキャリアトーク!
Join this special session in English to learn how alumni
have navigated life and work after graduation!

施設見学

・総合博物館 9:30-16:30 ※最終入館は16:00
・附属図書館 10:00-15:00
・尊攘堂 10:00-15:00

非公開の施設の特別公開など、京大の未知の扉を開くチャンス!ぜひこの機会をお見逃しなく。

スタンプラリー

吉田キャンパス内 10:30-15:00

スタンプを集めて、特製クリアボトル(数量限定)をゲットしよう!

展示サロン

百周年時計台記念館 1階 京大サロン 10:00-16:00

「NHKロボコン2025」に出場した、京大機械研究会のロボットが登場!ミニロボの実演や、KUON短歌コンテスト2025の優秀作品、京都大学書道部OB展の作品を展示します。

京都大学アカデミックデイ×ホームカミングデイ2025

百周年時計台記念館 2階 国際交流ホールⅡ・Ⅲ 11:00-17:00

京大の研究者と「対話」しよう! どなたでもご参加いただけます。

生存圏フォーラム特別講演会
海洋圏バイオマスの恵みとヘルスケア

法経済学部本館 1階 第五教室 14:00-16:00 定員 250名

2021

2020